かんちまるこのマイニチ

子育て 仕事 家のこと

施設看護師の働き方

施設看護師の一日の流れ

きっと施設によって差はあれど大体は同じことをしていると思うので、施設に転職を検討している人に参考になればいいなと思います。

 

 

 

8:30

情報収集

紙カルテのところが多いと思います。

さらーっと全員分読みます。

8:45

始業。朝の申し送り。夜勤のリーダーが夜間の様子や送り事項を伝えます。

 

9:00

ラジオ体操

 

9:05

バイタル(大体10人くらいです。一週間かけて利用者全員測ります)

点滴している人がいればそのチェック、更新

9:30 

医師へ報告、指示受け。診察介助

処置周り

主に褥瘡処置や、胃ろう部のガーゼ交換など。その他、足の指の水虫に薬を塗ったり、

医師の指示通り進めます。処置伝票が何枚もあるので、それをひとつづつ終わらせていきます。

介護士さんと共にオムツ交換も回ったりもします。

11:30

経管栄養

5人ほどいるため、ひとりひとり回っていきます。

 

12:00

配薬

うちの施設は薬カートがあり、あらかじめ自分たちで1週間分詰めているので、そこから配ります。

 

12:30

食事介助

 

13:00

休憩

 

14:00

お風呂の処置番

大体午後から20人くらいは機械浴があります。

処置だけでなく、服を脱がせたり、脱がせた服を畳んだり、オムツを履かせて服を着せます。かなり重労働です。

 

16:15

記録、最後にバイタル回り

経管栄養の人たちに白湯

 

16:45

夜勤者に向けて送り

 

17:00

終業

 

大体いつも15分から30分くらい残りますが、残業代はつきません。

 

流れはざっと、何もなければこんな感じです。ここに、突発的に吐いた、とか、熱が出たというのが発生すると一気にばたつきます。

これらを平日は大体2人、休日は1人でこなしていきます。

 

どうでしょうか。施設で働いている人で全然違うなーって方がいたらそれもまた興味があります。

こんなにやることがあると思ってなかったというのが私の感想です。

楽な仕事ってないんですね。。(ToT)

 

 

 

kananri4.hatenablog.com