かんちまるこのマイニチ

子育て 仕事 家のこと

施設看護師として働く 転職の理由①

はじめまして、かんちまるこです!

 

f:id:kananri4:20201001082116p:plain

 

はじめまして。施設の看護師としてフルタイム(夜勤も)で働きながら3歳の娘を育てています。夫と3人暮らしです。仕事のこと、育児のこと、家のこと 自由に書いていきたいと思います!

 

私は介護老人保健施設の看護師として働いています。昨年、6年間勤めた一般病院を退職し、施設看護師に転職しました。

 

病院を辞めた理由はいろいろあります。

 

表向きには、1、引っ越し 2、2交代制の夜勤がやりたかった。

昨年、中古住宅を購入し引っ越しをしました。同じ市内ですし、30分ほどしか離れていませんが、毎日の通勤となると保育園の送り迎えなどもあり少しでも近い職場に、、という思いがありました。

 

 

以前勤めていた一般病院は3交代制の勤務体制でした。結構たくさんの人に驚かれるのですが、子供を産んで育休を1年取得してその後普通に夜勤をしていました。

3交代制の夜勤は、日勤が終わって一度家に帰ってまたその日の夜中に出勤します。

独身の時はよかったです、自分のことだけしていればよかったから。

 

でも、子供を産んでからは一気に生活が変わりました。仕事が終わってダッシュで保育園にお迎え→ご飯を作って食べさせる→お風呂に入れて、寝かしつけて。。。

休む時間がなーい!のです。そうこうしているうちに夜勤の出勤時間になってしまいます。ブラックですよね。ちなみに我が家は私が日勤の日はほぼワンオペで回しています。もう一つ、家を出るときに布団からコソーっと抜け出すのですが、時々子供を起こしてしまい、ワーンと泣かれる。私も泣きそうでした。

夫がなだめてくれますが、泣き声を聞きながらの出勤でした。

 

3交代は、日勤、深夜(夜中から朝まで)、準夜(夕方から夜中まで)です。

2交代制は準夜と深夜がくっついた勤務ですので夕方から朝まで働きます。これで夜中に布団からコソーっと抜け出さなくていいわけです。そして日勤終わりからの出勤からの解放です。

 

勤めていた病院では、子育て中でも夜勤するのが普通!みたいな風習で、日勤常勤にしてくれとは言えない、言ってはいけないみたいな雰囲気でした。

退職してから、前の病院で夜勤やってました、ここでもやりますって言うと驚かれて、すごいねって言われることが多くて、そうなのか!私ってすごかったんだなぁ!と(笑)

でも、夫の協力もなくしてはできないことですよね。

 

これらが表向きに私が転職を考えたきっかけです。

次は、なかなか上司には言えない 本当のやめたかった理由について書いていきたいと思います。

実は自分でもいろいろな思いがありすぎて整理できていなかったところがあるので、ここに書き留めながら整理していけたらなと思います。

 

 

kananri4.hatenablog.com